さすらいの旅日記
本日のテーマ ~目からウロコが~
本日8月3日は、私のCDが全国各地のCDショップ、並びに通販で発売された、記念すべき一日なのであります。
とはいえ本日私は、北海道の家におるのです。東京都知事選には20名からの立候補者がおりましたが、主要3名以外は泡沫候補
と言う名で、マスコミに全く取り上げられることもなく・・で、まあ私もそんなところ。いやそれ以前ですね。
「散歩は大事な日課!」当時100歳を超えた金さん銀さんのお言葉。
で私も一日30分以上の散歩を心掛け、今日も犬を連れて仕事の合間にヒョイと
出かけたのであります。
川をめざして堤防を行く~雨上がり、短いオホーツクの夏の陽差しがうれしいなァ。
子供の頃はこの川で、年上の近所のお兄ちゃん達と一緒に、夏休み中泳いだり釣りをしたり、良く遊んだなァ~。
時に溺れたり、流されたりもしてさ。でもみんなお兄ちゃん達に助けられたんです。まあそうやってこれまでの人生をを振り返って見ると、いつもたくさんの人に助けられてここまで来たと、実感するのであります。
“人生やっぱり感謝だなァ~”
などと思いつつ、いつの間にか“ここまで来たのは俺の力だァー“などと思い上がって、気が付きゃ又穴ボコに落ちて泥まみれ。そして又誰かに助けられて反省し、うう~ん、やっぱり人間感謝だなあ~などとほざいている今日この頃なのであります。
“目からウロコが落ちて、又ウロコ”
しかしその目も近頃、ウロコのせいばかりじゃなく、だんだん霞んで、読む文字の焦点が合いにくくなって来たね。年齢は隠せないなァ~。
■雨上がりの湧別川〜
近頃は出張する東京のホテル代も高く、しかも空きもなく、で大森のはずれにひと部屋を借りて、月の半分程を実業と歌の混合ダブルスで過ごし始めたのであります。
62歳となって再びの都会暮らし~私の“さすらいの旅”が、又始まりました・・。
関連記事
オホーツク太郎 ひとり一座公演決定
オホーツク太郎ひとり一座の講演が決定しました。 【札幌公演】 2018年6月16日(土) 開場/13時30分 開演/14時 場所/渡辺淳一文学館ホール(札幌市中央区12条西6丁目414) 【東京公演】 2018年8月31 […]
この世はゆるくないさ
「この世はゆるくないさ」「あかね色の布団」は、2018年6月13日発売 「生きていりゃこそ人生だ!」 (YZME-15188)¥1,200(税込) 「この世はゆるくないさ」、心に沁みる名曲。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。